健康産業界の専門紙・健康産業流通新聞
2024年9月12日
主要記事
CBD市場、新たな幕開けへ 改正「大麻取締法」施行12月に
食品表示基準を一部改正
機能性表示食品 9月1日施行
ファンケル 最強の「カロリミット」投入
機能強化
大塚製薬が新事業 尿から栄養状態〝見える化〟
(コラム)エビデンス再炎上 日経、文春が問題指摘
特集①
海洋生物由来脂質
特集②
松樹皮エキス
2024年8月22日
主要記事
機能性表示食品 摂取は16%
消費者意向調査
小林製薬 紅麹事業から撤退 補償受付 今月19日から開始
健食売上、24年上期は苦戦 6月家計調査 サプリ支出
CANLIFE アスリート特化型上市 CBD製品
(コラム)健康被害に備えよ 医師との連携など体制整備を
特集①
コラーゲン
特集②
口腔ケア
2024年8月8日
主要記事
紅麹の供給先報告漏れ拡大 健康被害の報告は無し
大塚HD中間業績
〝女性の健康課題〟が貢献
東南アジア5カ国 タイがトップ健食市場、7693億円と試算
脳機能ケア市場、3500億円超える
(コラム)小林問題の既視感 「空気的判断」の影響
特集①
機能性甘味料・糖質
特集②
血流改善
2024年7月25日
主要記事
OEMメーカー 本紙調査 健食受注、海外案件伸びる
マイボイスコム
9000名で調査 トクホが分かる人45%
名古屋大とハウスが開発 食品機能を予測する新方法
公知貿易 次世代型ルテインを提案 リポソーム加工で高い汎用性
(コラム)油断できぬ内閣府令 「GMP」「被害報告」以外も強化
特集①
受託製造企業一覧
特集②
ケルセチン
2024年7月11日
主要記事
機能性表示 被害報告は9月に義務化
GMP
は2年間の経過措置
厚労省監麻課 CBD原材料THC限度値を見直しへ
JARO2023年度審査状況 健康食品は3年連続の減少
ロンザ UC‐Ⅱで新分野に進出 スポーツ分野で若年層に訴求
NMN研究を深耕 高齢者の歩行維持を確認
特集①
乳酸菌・ビフィズス菌
特集②
ローヤルゼリー
2024年6月20日
主要記事
大木 CBDに動く ワンインチと業務提携
メタジェンとサイキンソー 腸内環境検査で業界団体設立へ
サプリ支出、30%超の減 全体は14カ月ぶりに増加
ロンザ 膝の違和感軽減などで UC‐Ⅱに新ヘルスクレーム
(コラム)健康食品の思想 価値と意義を立法化せよ
特集①
アイケア
特集②
腸内環境
2024年6月6日
主要記事
政府の対応方針 機能性サプリ、GMP義務化へ
日本ゼラチン・コラーゲン工業組合調べ コラーゲン販売量 23年度は減少
DgS販売 4月 商業動態統計 健食売上、減少に転じる
東南アジア展示会事情 王彪煌氏
インタビュー
(コラム)沈黙続ける小林製薬 事業買収も消化不良
特集
バラ
2024年5月23日
主要記事
ファンケル 中国、ASEAN狙う サプリ売上25億円増見込む
アダプトゲン製薬 ECM・E(ヒアルロン酸)再興へ
森永製菓 サーチュイン遺伝子の研究成果も
湧永製薬 熟成ニンニク 運動能力向上にも
(コラム)政府与党で慎重に議論 制度見直しの着地点
特集①
高麗人参
特集②
セラミド=美肌・保湿
2024年5月9日
主要記事
機能性表示 第3回検討会 健康被害報告で意見収集
ヘルシーナビ プニカ酸をPR ザクロ種子で市場調査
日本栄養・食糧学会第78回大会 最新研究報告 今年も多数
CANLIFE CBD新ブランドを6月上市
(コラム)国立栄研、また混乱呼ぶ 機能性表示食品制度を批判
特集
乳酸菌生産物質・代謝産物
2024年4月25日
主要記事
機能性表示食品 制度改善に向け、第1回検討会
シンギー新工場、夏にも稼働へ 国内初、茨城県笠間市に
雪印メグミルク PBF市場に参入 新商品「プラントラベル」で
インテージ調査 紅麹問題発覚後前年比7.7%減
(コラム)
機能性見直しの論点 「GMP」「被害報告」を強化
特集①
活力
特集②
青汁
1
2
次へ
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
健康産業流通新聞最新号
海外事業への取り組み
中国をはじめアジア地域に進出をお考えの企業を対象に、無料で相談に対応いたします。
「健康産業流通新聞」の購読および媒体概要はこちらからご確認ください。