ニュース速報

ウェルエイジサプリ、販売を再開 ファンケルの加齢対策サプリ、まずは定期便で販売(2025.9.22)

 ファンケル(横浜市中区)が今年6月から一時販売を休止していた機能性表示食品のサプリメント「ウェルエイジプレミアム」の販売を16日に再開した。自社通販の定期便(定期割引サービス)のみの申込みを受け付けている段階だが、今後は直営店での販売を進めながら、ドラッグストアなど一般流通にも販売チャネルを広げていくことになりそうだ。


詳細はこちら

排尿ケア ノコギリヤシで中高年男女に 届出更新(2025.9.18)

 消費者庁は17日、機能性表示食品の届出データベースを更新し、新たに8件の届出を公開した。これにより、2025年度K番台の届出は60件になった。今回の更新では、「ノコギリヤシエキス(指標成分:ラウリン酸、オレイン酸、β‐シトステロール)」を機能性関与成分にした届出が約2年ぶりにあった。ノコギリヤシエキスの届出は2件目。


詳細はこちら

REDAS、大阪ガスと業務提携 ケトン体「D‐BHB」の普及に努める(2025.9.16)

 REDAS(東京都港区)は、大阪ガスと資本業務提携を結び、ケトン体「D‐BHB(D‐B‐ヒドロキシ酪酸)」を活用した製品開発を加速させる。体重の減少や脳機能改善などへの応用可能性で注目される成分で、両社は普及拡大に乗り出す。


詳細はこちら

RAWGA社と独占販売契約 植物性コラーゲン様素材で 兼松ケミカル(2025.9.11)

 兼松ケミカル(東京都中央区)は、韓国のバイオテックスタートアップRAWGA社(ロウガ)が製造する、ハイビスカス由来の植物性コラーゲンペプチド様原材料「VC‐H1」の供給を開始する。8日、兼松、兼松ケミカル、ロウガとの間で日本国内における独占販売契約を締結した。兼松ケミカルが日本での独占販売に加え、ロウガが既に展開する米国などを除く海外での販売権も取得しており、健康食品事業の新たな柱に成長させる構えだ。


詳細はこちら

当社からのお知らせ

健康産業流通新聞最新号

健康産業流通新聞最新号

海外事業への取り組み

中国をはじめアジア地域に進出をお考えの企業を対象に、無料で相談に対応いたします。

紙面でのご購入

機能性表示食品 届出更新一覧


ページトップ